大人バレエ上達のためにトレーニングをしているけれど…
「全然効果がでない」「よく分からなくなってきた…」
こう悩んでいたり、ヤル気が失せていませんか?
今回は、現役トレーナー&ピラティスIRトレ子がトレーニングの基本3stepをご紹介します
とてもシンプルですが、気を付けるだけで効果が変わるはず!
せっかくのヤル気を結果に繋げるお手伝いになればうれしいです
踊れるカラダ作りの基本をご紹介します♪
大人バレエ初心者が知っておきたい体作り基本3ステップ【コアトレ】
バレエは、柔軟性だけでなく筋力も必要です
例えば、足の裏を「鍛えなきゃ!」と思う人は少ないと思います
でもバレエを始めると、足の裏の弱さを実感すること、ありますよね
でも、筋トレしているのに全然効果を感じられない!と、筋トレ迷子になっている大人バレリーナさんも多いのではないでしょうか
実はカラダ作りには、効果的な順番(ステップ)があります
まずそのステップをわかりやすく3つに分けてご紹介します!
筋トレメニューも大事ですが、順番も重要なんですね♪
踊れる体作りのトレーニング基本3ステップ
料理と同じで、カラダ作りトレーニングは順番が大切!
その3ステップがこちらです
- ほぐす
- 整える
- 鍛える
いかがでしょうか?
大人バレエのために筋トレをがんばっている人は、この順番を取り入れたことはありますか?
もしなければ、これから取り入れてみましょう!
今から出来ること、きっとまだまだありますよ!
❶ほぐす
最初に大切なことが「ほぐす」です
今のカラダのクセ、こわばり、ゆがみを軽くすることから始めます
料理でいうなら手を洗ったり食材を洗うパートで、お薦めはマッサージやゆるストレッチです
例えば、下記のようなことでOK
- 湯ぶねにつかりながら足首をほぐす
- 普段から足裏マッサージをする
- ふくらはぎを揉む
今のゆがみやクセを多く残したままトレーニングをすると、そのクセが強くなるケースがあります
その予防のためにも「ほぐす」を忘れずに!
❷整える
次に大切なのは「ととのえる」です
例えば、頭の位置、肩甲骨の位置、骨盤の位置などの正しい状態を探します
ほぐすだけでは緩んでいるだけなので元に戻りやすいため、鍛える前に「ととのえる」を挟むのがポイント
ここでお薦めとして登場するのが、ピラティスです
ハードなイメージがある人も多いかもしれませんが、ピラティスはリハビリから発展しています
カラダを正しい位置に戻すことを軸に発停しているので、整えたい時に最適なんですね
ただし地味なので、出来るだけ毎日、かつ継続することが大事
月1回やたまにピラティスをする頻度だと効果半減です…
少し大変ですが、定期的に継続するようがんばってみましょう!
リアルピラティスとオンラインを上手く併用するのも〇です♪
❸鍛える
ほぐす&整えるを日課にしたら、ようやく「鍛える」が効果を発揮します
クセがとれ正しい位置が体に馴染んできている状態でトレーニング!
正しい位置をカラダが覚えていると、可動域の可能性を広げたり、ケガ予防にもなります
闇雲にトレーニングをすると、それは歪みの強調になったり、疲れがたまるだけになってしまうことも…
この3ステップに縛られなくてもOKですが、頭の片隅においておくと〇
良い状態で長く踊りたい人は、早め取り入れることをお薦めします!
トレーニング効果がでない1つの理由
踊れる体作りのための筋トレ基礎3ステップをご紹介しました
それでもあまり効果を感じられない時には、1つの共通点があります
それが『自己流』です
- トレーニングメニューが自己流
- フォームが自己流
- アフターチェックが自己流
一度もプロに教わることなく、ずっと自己流でトレーニングをしていませんか?
もちろん大人バレエがメインなので、空いた時間があればバレエレッスンへ行きたいと思います
お金も、レッスンや発表会費用にしたいと思いますが、もしそれで限界を感じているなら…
体作りをプロから教わることをお薦めします!
自主トレとパーソナルトレーニングと、両方をうまく取り入れましょう♪
まとめ
より良い状態で長く踊りたい!と筋トレもがんばっている大人バレリーナさんは多いと思います
だからこそ大人バレリーナさんにはぜひ、カラダ作りへの自己投資もお薦めしたいと思っています
どうぞ素晴らしい大人バレエライフを!!