宅配食って「割高」「量が少ない」と思っていませんか?
でも、忙しいダイエッターさんは、自炊から解放されつつ美味しいものが食べられます
量が決まっているので、食べ過ぎも防げます
トータルで考えると、忙しい女性、発表会前の大人バレリーナさんと相性良いのが宅配食です
とはいえ「やっぱり実際どうなの…?」と思いますよね!
今回は冷蔵宅配食『シェフの無添つくりおき』の口コミを中心にご紹介します

実際の利用者の声は参考になりますよね♪
ダイエット食生活の見直しに!シェフの無添つくりおき【口コミ評判】
今回ご紹介する宅配食は『シェフの無添つくりおき』です
今は、宅配食はたくさんあります
ただ野菜を多く使い栄養バランスがとれていても、添加物を多用しているがものも多いです
時間短縮や自炊の手間をはぶくなら、そういった宅配食も問題なく、とても良いサービス
でも、食品添加物を多くとっていると、空腹感・満腹感を正しくキャッチできなくなることも…
だからこそ、ダイエットをしている人には、出来るだけ無添加の食生活をお薦めしています

添加物と栄養不足を見直すだけでも、ダイエットは楽になりますよ♪
シェフの無添つくりおき、どんな人たちが作ってるの?
最近は、SNSをしているサービスも多くなっていますね
『シェフの無添つくりおき』も、X(旧ツイッター)があって、どんな人たちが作っているのか知ることができます
▼シェフの無添つくりおき公式X(旧ツイッター)
✨ #シェフの無添つくりおき の特徴をご紹介✨
①つくりたてのお惣菜をそのままお届け
②#保存料 #化学調味料 不使用でお子様でも安心して食べられる🧒
③主菜・副菜をバランスよく組み合わせ
④全国へお届け可能🚚
※北海道・沖縄地区/その他離島などを除く日々頑張るママ/パパに、少しのゆとりを😇
— 【公式】シェフの無添つくりおき (@tsukurioki_chef) March 1, 2023
▼事業責任者さんX(旧ツイッター)
サービスにかける想いと私自身の自己紹介をまとめてみました!サービス利用中の方、ご検討中の方、共働き子育て中の方は是非!
–
「シェフの無添つくりおき」サービス責任者の加藤です。【Vol.1】どんな人が責任者をしているの?https://t.co/yGujcPBREt#シェフの無添つくりおき— かとう@シェフの無添つくりおき (@kato_tsukurioki) July 27, 2023

どんな人たちがどんな想いで作っているのか分かると、安心できますし、親近感もわきますね!
シェフの無添つくりおき/FIT FOOD HOME口コミ
『シェフの無添つくりおき』と、同じ系列の『FIT FOOD HOME』口コミを合わせてご紹介します
▼初回注文のキャンセル・スキップは出来ませんが、2回目以降はいつでも可能!
「つくりおき.jp」を検討していたけど、「シェフの無添つくりおき」の方が良さそうなのでオーダーしてみた
初回届くの楽しみ
(ひとまず2回目から4回目までは即スキップした😂)届いて食べたら感想を書きます!
— わたしとぼく👶3y (@emipipi0130) August 3, 2023

続けるかゆっくり検討したい場合は、2回目以降スキップ手続きを済ませておくのは良いですね!
▼「ワーママはつくりません」のハッシュタグが〇
ついに!きた!
最高✨#シェフの無添つくりおき#ワーママはつくりません pic.twitter.com/h5uUUzr78v— 3i2u5o (@mi2u5o) August 8, 2023

大きく頷くママさんも多いはず…!
▼すでに利用している人からアドバイスをもらえるのは、SNSの良いところですね
はじめまして〜
シェフの無添つくりおき、私も1ヶ月前くらいから始めたんですがけっこういいですよ!
家庭の味の上位互換で味も好みだったし、無添加なので子どもにも罪悪感ないです。— 無添加ワーママmaiko (@maiko292929) August 1, 2023

親子で食べられるのも嬉しいポイント♪
▼冷凍食品と言えば添加物でしたが、罪悪感なしで頼れるのが嬉しい!
今日は忙しくて全てがぎりぎりで、、@FITFOODHOME のご飯に助けてもらいました。( ¨̮ )!
添加物不使用の冷凍食品。電子レンジで温めるだけで
美味しい美味しいご飯の完成!作る手間がなかったから時間ができた。
リアルタイムでお知らせしました。まま楽です。#FITFOODHOME pic.twitter.com/DJWpBxP5js
— わかなϖ (@kkkwz23) February 15, 2023
▼疲れている時ほど、カラダに優しいご飯が食べたくなりますね
もうむりだ〜なときに健康的なご飯が食べられるのありがたすぎる
添加物不使用の冷凍惣菜、しっかり美味しくてすごい レンジ3〜5分で幸せが手に入るのありがて〜です#fitfoodhome #pr pic.twitter.com/UTqrzAtE1B— 𝓷𝓲𝔀𝓪 (@toriga_niwa) January 26, 2023
▼野菜だけでなく、ガッツリメニューも揃っています
X(旧ツイッター)から、すでに利用している人の良い口コミをご紹介しました
一方、悪い口コミはというと…

子どもも食べられる味付けになっているので、味付けが甘くて苦手だった

旦那は、量が少なくて物足りないみたい

やっぱり割高。続けるのは厳しいかな…
こんな声もチラホラ…味付けは好みですが、子どもも食べられるようにと甘めなのかもしれません
これは、食べる時に一工夫すると良さそうです
もの足りなさ・割高は、ダイエット成功と考えると、期間を決めるのがお薦めです
無添加メニューは、優しい味付けのものが多いです
それに慣れると、太りやすい食べ物の味付けが濃く感じるようになります
まずは「〇ケ月」と期間を決めて、その間に、太りにくい食事の味付けに慣れると良いですね!

薄い味付けになれるのは1週間~10日と言われていますよ
シェフの無添つくりおきの退会・スキップ手続き
『シェフの無添つくりおき』の退会・スキップ方法を簡単に解説します
- スキップ・解約 マイページより可
- 契約回数制限 なし/2回目以降はいつでも解約可
- 注意点 初回注文分と配送確定分はキャンセル不可

電話連絡不要、ウェブで全て手続きできるのが助かりますね
▶料金プランはこちらにまとめました!

宅配食と現代の食生活
フルタイムで働く女性も多いと思います
その中で、完全な自炊は大きな負担ですよね
買い物、調理、後片付けまでを考えると、体力的にももうヘトヘト…という女性は多いのではないでしょうか
とはいえ、何も食べない訳にはいきませんし、毎食、菓子パンやコンビニ弁当にも出来ません
もうヘトヘトになりながら、自炊をしている…
毎日、ほぼ同じものを食べている人も、多いかもしれません
「宅配食は、超多忙な人、子育てをしている共働きの人が利用するもの」
もしそう思い込んでいるなら、それは違います
ひとり暮らしでも、毎日ヘトヘトじゃなくても、利用して良い便利なサービスです
パックご飯が当たり前になってきたように、つくりおきもお惣菜も、レンチンでOK!
『シェフの無添つくりおき』のように、手作りやカラダに優しいメニューにこだわったものなら、罪悪感もありません
宅配食は「毎日にもっと自由な時間が欲しい」と思う人にこそ、お薦めのサービスです

無添つくりおきなら、食生活を立て直したい人にもお薦めです!!
まとめ
自炊にかかる全ての手間と時間を考えると、無添つくりおきは、とても助かります
またダイエット面で見ると、特に女性なら「この量だけ」と決めていれば、もの足りなさは慣れるはず
『シェフの無添つくりおき』は、スキップや解約も簡単なので、この酷暑が落ち着くまでの間だけ!という使い方もOKです
酷暑もこうしたサービスをうまく利用して、カラダに優しいダイエットを成功させましょう!